top of page
会員一覧
クラブパルロンの想いに共感し、活動を支援してくださる方々をご紹介いたします。
会員
須田 毅
ハイアットリージェンシー
箱根リゾート&スパ
料理長
会長ごあいさつ
クラブパルロンは1981年、箱根地区のホテル・レストランの18名のシェフ達が、お互いの親睦と、地域の美食文化の発展を目的に「箱根語ろう会」として結成されました。
主な活動は、定例会での情報交換、箱根の児童養護施設「強羅暁の星園」「箱根恵明学園」の子供達に、ホテルでのクリスマスパーティーをプレゼントすることや、近隣の小学校への食育活動などの社会貢献、次世代の料理人の育成の為に若手料理人の料理・製菓コンクールの開催等を行ってまいりました。
コロナ過等の難しい状況を乗り越え、これまで活動を継続してこられたのも、クラブパルロンの活動の趣旨にご賛同してくださる賛助企業様や賛助会員様、
会に関わっていただいたすべての皆様のご協力のおかげと深く感謝申し上げます。
どんなに時代が変わっても、人と人との繋がり、
人々の笑顔をつくることの出来る料理の力は変わりません。
地域のシェフ達が協力し合い、助け合ってきた歴史のあるこのクラブパルロンの想いを我々はこれからも紡いでまいりたいと思います。
クラブパルロン
会長
北村雅之
(富士屋ホテルズ&リゾーツ常務取締役総料理長)

会長ごあいさつ/会員のご紹介

bottom of page